奈良市・安堵町・三郷町 の空手道場日本禅拳法心道會 フルコンタクト空手全日本チャンピオン

青少年健全育成オープントーナメント

第10回 真空手 チャレンジカップ2019

 

優勝!! 近藤麗愛

 

成心會主催

第10回真空手チャレンジカップ2019

 

上級小学2年生女子の部

優勝 近藤麗愛

 

今回このクラスの参加者が少なく、三名でのリーグ戦となりました。

試合前のアップでは落ち着いて切れのある動きをしていたのですが、試合に入ると早く技を決めようとして逆に決まらなくなってしまいました。

とりあえずは二試合とも判定で優勢勝ちで優勝出来ましたが、非常に課題の残る試合となりました。 

次の試合まで間が無いので、しっかり反省点を克服出来るように稽古して下さい。

 

この大会には聖と和佳菜も出場しましたが、入賞は出来なかったけれども、一歩成長した二人を見ることが出来ました。

少しずつですが確実に前進しているので、ちょっとしたことで諦めることなく頑張っていきましょう!

 

今回試合に参加しなかった道場生のみなさんも、挑戦することは凄く怖いと思いますが、勝ち負けが重要なのではなく、それまでに至るまでの過程が重要で、その過程で必死になって努力し辛かったことや嬉しかったこと、それら全てが学びとなって人間として大きな成長となるのです。もし辛かったとしても決して逃げ出さないでください。

今目の前だけをみているとわからないでしょうが、苦労し努力していることが確実にみなさん一人ひとりを成長させていますから。

 

第4回全日本少年少女空手道選手権大会

~Jr.KARATE REAL CHAMPIONSHIPS~

 

 準優勝!! 近藤麗愛

 

リアルチャンピオンシップ実行委員会主催

第4回全日本少年少女空手道選手権大会

 

小学二年生女子クラス

準優勝 近藤麗愛

 

今回は凄く動きも良く安心して応援することが出来ましたが、決勝戦のみ昨年優勝した王者としてのプレッシャーからか、少し焦って空回りしてしまいました。

応援していたみんなが、麗愛どうしたんだろう?と思ってしまう内容で、試合中のアドバイスの声も殆ど聞こえていなかったようです。

しかし、それらのプレッシャーを跳ね退けてこそ、真の王者になれるのです。

第4回大会のリアルチャンピオンシップは、残念ながら準優勝とはなりましたが、この経験を活かして更に成長してくれるものと期待しています。

 

次は日本武道振興杯チャンピオンカップ、POINT&KO国際空手道選手権大会と続くので、集中力を切らさないよう頑張っていきましょう!

 

 

 

 

詳しくはニュースの試合結果をご覧ください!

極真 第6回全日本ジュニアチャンピオンシップ

 

優勝!! 近藤麗愛

 

世界総極真主催

第6回全日本ジュニアチャンピオンシップ

小学2年生女子

優勝 近藤麗愛

 

世界総極真主催の全日本大会が、今年は名古屋ではなく豊田市のスカイホール豊田でおこなわれました。

愛知県体育館とほぼ同じ規模の大きさですが、場所がいつもより1時間も遠い距離にあり、早朝からの出発で眠たいまぶたを擦りつつの会場入りです。

 

会場のウオーミングアップする場所が狭かったので、しっかり体が動かせるか最初心配でしたが、選手からのクレームか?途中から隣の場所も開放してくれたので、じゅうぶんなアップがおこなえました。

 

麗愛の試合自体は、連覇へのプレッシャーからか、先週におこなわれた白蓮会館の全関西空手道選手権大会のようなキレが無かったです。

しかしそのような状態でも勝ち上がり、見事優勝!全日本大会を連覇出来たのは、本当の実力が付いて来た証拠しょう。

 

今回の優勝に満足することなく、これからも更に上を目指して精進して下さい!

 

 

                         詳しくはニュースの試合結果でご覧ください!

 

2018 ファイティングオープントーナメント

 

白蓮会館 第4回全関西空手道選手権大会

 

優勝!! 近藤麗愛

 

白蓮会館主催

全関西空手道選手権大会

 

小学2年生女子 ストロングクラス

優勝 近藤麗愛

 

12月16日(日) エディオンアリーナ大阪 第2競技場にて、白蓮会館全関西空手道選手権大会が開催されました。

 

前日(土)にPOINT&K.O.空手道選手権大会 関西選抜に出場、連戦の疲れが心配されましたがそんな心配はよそに、一回戦から切れのある動きで合わせ一本勝ち。

 

二回戦ではしっかりと腰を落とし、詰めて間合いを潰して突きで圧力をかけてこようとする相手選手に対し、落ち着いて腹に蹴りを効かせていましたが、案の定ひっ掛けで減点をとられてしまいました。それでも落ちついて試合を進める麗愛は、終了間際に上段で技有を取り返し準決勝へ進出。

 

三回戦準決勝では技有こそ取れませんでしたが、上段に意識のいっている相手選手をしっかりインローで崩して優勢勝ち。

 

決勝戦は10キロ近い体重差をものとせず、回転の有る突き蹴りで相手選手を後退させていましたが、しっかり半身を切って麗愛の蹴り足を掴んで連続の蹴りを出無くさせ試合の流れを切ってくる組手をされ、判定では優劣付かず延長となってしまいました。

延長でも相手は上段を警戒し、しっかり蹴り脚を掴まれて技有を取るのを封じられてしまいましたが、落ち着いてインローで掻きまわすことが出来ました。もちろん判定は優勢勝!

 

技有を狙わない蹴りもしっかり効いていましたし、全日本ジュニアチャンピオンシップ一週間前にして、やっと最終調整が終了し仕上がりました。

23日は今年最後の全日本大会です。この為に得意な技も全て封印し稽古して来たのですから、当日はすべて出し切って優勝しましょう!!

 

関西選抜 POINT&K.O.空手道選手権大会

 

優勝!! 近藤麗愛

 

特定非営利活動法人

空手道 POINT&K.O.ルール協会主催

関西選抜 POINT&K.O.空手道選手権大会

 

小学2年生女子

優勝 近藤麗愛

 

12月15日(土) 八尾市総合体育館にてPOINT&K.O大会の選抜試合がおこなわれました。

今回参加人数が少なく小学2年生女子は二試合で優勝が決まります。

 

一回戦は突きをあまり出すと止められると聞いていた為、組み立てのリズムがとりにくそうでした。

それでも動いているうちに体も解れ、合わせ一本勝ちで決勝へ進むことが出来ました。

 

決勝では一本勝ちをおさめることが出来ました。しかし安全性を考えた競技としての試合では全然問題無いですが、フルコンタクト空手で頂点を目指すのなら、今回の試合内容はあまり良いものではないですね。

 

明日も試合です。

                          今日はとにかく早急に体を休めて下さい!

 

第2回W.K.OジャパンアスリートカップJ.A.C予選

 

優勝!! 近藤麗愛

 

極真水口派総本部主催

全日本極真空手道選手権大会

第2回W.K.Oジャパンアスリートカップ

J.A.C予選

 

小学2年生女子

優勝 近藤麗愛

 

岡山ZIPアリーナにて、12月9日(日)ジャパンアスリートカップ予選が開催されました。

 

初戦はやや緊張したのか、サウスポーの相手選手に対してオーソドックスタイプ用の組手をやってしまいました。その為一本か技有が取れるタイミングで技がなかなか出せずそのまま判定。どうにか優勢勝ちで勝ち上がりました。

 

二試合目は蹴りを警戒し接近して回転のある突きで攻める相手に対し、落ち着いていつも通りの組手をやることが出来た麗愛は、合わせ一本勝ちで決勝へ進みました。

 

決勝戦でも二試合目の調子そのままで、上段を何度も当てていきました。

残念ながら合わせ一本は取れませんでしたが、技有で優勢勝ち。見事優勝!ジャパンアスリートカップ出場の権利を獲得することが出来ました。

 

本番でもこの調子で優勝しましょう!!

 

龍壱道場 第14回奈良ジュニアリーグ戦

 

優勝!! 池上拓希・樫本虎之介・津ノ崎仁・近藤麗斗

準優勝! 平山うの・岩本新太

がんばりました賞 舘林朔都・中本隼司

 

龍壱道場主催

第14回奈良ジュニアリーグ戦

 

優勝

小学2年男子I 池上拓希

小学2年男子J 樫本虎之介

小学3年男子C 津ノ崎仁

小学4年男子B 近藤麗斗


準優勝

小学1年女子D 平山うの

小学2年男子K 岩本新太

 

がんばりました賞

年長男子A 舘林朔都

年長男子D 中本隼司

 


ジュニアリーグには今回初出場ですが、心道會からは15名もの選手が参加し、そのうちの8名が受賞をすることが出来ました。

今回の受賞者は先におこなわれた試合での受賞者もいて、選手として今後が非常に楽しみですね。

また、今まで頑張っていたけれどなかなか受賞が出来なかった生徒も、この試合で始めて受賞することが出来て、今後に向けて大きな自信となったのではないでしょうか。

 

選手の皆さんお疲れ様でした!

 

詳しくはニュースの試合結果でご覧ください!

 


極真関西本部 チャレンジ交流試合

 

準優勝! 宇原暖真・池上拓希

極真関西本部主催

チャレンジ交流大会

小学2年生 Cクラス

準優勝 池上拓希

 

小学3年生 Cクラス

準優勝 宇原暖真

 

今回参加した道場生達は、忍者の里杯に出場した選手が殆どだったので、少し余裕を持ちすぎて見


てしまいましたね。朔都は蹴りが出なかったけど、攻めの気持ちは忘れていなくて良かったですよ!

全員に言える事が、突きと蹴りが繋がっていないのと蹴りが単発になっている。それと上段の蹴りが出せていない!です。他流派として出場している限り、一本か技有を取らない限り勝てないと思って臨んで下さい。

今日参加したみなさんは、大会終了時にアドバイスしたことを常に意識して稽古しましょう。

 

 

詳しくはニュースの試合結果をご覧ください!


拳聖塾 第11回関西ジュニア空手道選手権大会

武道振興会チャンピオンカップ権利獲得大会 NOAH-CUP

 

3位 平山聖

拳聖塾主催

第11回関西ジュニア空手道選手権大会

小学4年生チャンピオンクラス

3位 平山聖

 

一回戦では相手選手が胸で押して入って来るのに対し膝蹴りで返していたら、何故だか聖の方が掛けで注意が取られていました。

終始くっ付いて押して来るのに対して一度相手選手に注意が与えられましたが、それ以降注意は取られずそのまま判定で聖が優勢勝ち。

ルールに特化した組手をするのは、武道の空手としてみた時にどんなものかと...

 

二回戦は浜井派の選手で、小柄ながらも上手く聖の突き蹴りをかわしていましたが、終始前に攻め続けていた聖が判定で優勢勝ち。

左の上段か右の前蹴りが出ていたら、たぶん技有は取れていたでしょう。

 

準決勝はお互いに同じような組手で手数もほぼ同じでしたが、残念ながら本線で判定負け。

確かに勝っては無いけど負けても無い内容で、引き分けは一本も上がらず3-0の判定負は???

まあ、言い訳しても仕方ないんで、次回から一本か技有で効かしてスッキリ勝ちましょう。

アドバイスするなら準決でのポイントは、左の中段前蹴りですね。

 

調子が戻って来たので頑張って行きましょう!

 

誠琉塾空手道選手権大会 忍者の里杯

 

優勝!! 野口雫・池上拓希 準優勝! 大谷衣輝・宇原暖真

3位 近藤麗斗

 

誠琉塾主催

誠琉塾空手道選手権大会 忍者の里杯

小学4年生初心クラス

優勝 野口雫

準優勝 大谷衣輝

 

小学4年生初級クラス

3位 近藤麗斗

 

小学3年生初心クラス

準優勝 宇原暖真

 

小学2年生初心クラス

優勝 池上拓希

 

試合初出場も含めて、なんと5名もの道場生が入賞することが出来ました!

 

詳しくはニュースの試合結果よりご覧ください

第13回若龍杯オープン空手道選手権大会

 

準優勝! 近藤麗愛

 

輪道會主催

第13回若龍杯オープン空手道選手権大会

小学2年生男女混合の部 上級クラス

準優勝 近藤麗愛

 

今回決勝まで全員男の子との対戦だったので、準優勝でも仕方ない部分はありますが、いつも言っている間合いや角度、技を出すタイミング等をもっと意識すれば、余裕で優勝出来ていたと思います。

1回戦では緊張の為か今一動きが遅かったですね。

2回戦では力みも取れて、本来の動きが戻って来ましたが、しつこい攻撃・見せる攻撃が出来ていなかった為に技有が取れませんでした。

決勝では相手選手が麗愛の蹴り技を警戒し、突きで間合いを潰して来ました。麗愛もしっかり蹴りだけでなく突きも出して応戦しましたが、延長戦に入ると相手の選手は、さげさせると審判にアピールする為の見せる突きで、麗愛を僅かですが後退させて、結果的に判定では相手選手に旗が上がってしまいました。

 

これからは手数・スピードだけに頼らず、また技有や一本を狙い過ぎる組手でなく、相手の思い通りにさせない組手、相手を自分の思い通りにコントロールする組手を身につけていかなけれななりませね。

これからも更なる成長を目指して頑張って下さい!

第8回 超華激輝杯空手道選手権大会

 

優勝!! 大谷衣輝

 

勇輝会館主催

第8回超華激輝杯空手道選手権大会

小学4年生男子 ビギナークラス

優勝 大谷衣輝

 

9月17日(月・祝)におこなわれた超華激輝杯空手道選手権大会にて、衣輝が優勝することが出来ました!

 

今回の大会には、うちの道場生達はみな入賞するつもりで臨んだのですが、予想に反してみな初戦敗退となってしまいました。そんな中、ワンマッチ戦とはなりましたが、敗退したしたみんなの想いを背負った衣輝が、しっかり勝ちをおさめ見事初優勝しました。

衣輝はお世辞にも器用だとは言えませんが、自分のやらなければならない事に対して決して手を抜かず、今までキツイ稽古をやって来ました。その想いと努力が今回の優勝に繋がったのです。

出場した他の道場生は、技術的にはみな衣輝より勝っているとは思いますが、もっと根本的で一番大切な部分においてはまだまだ足りていません。逆に言えば、その一番大切なことが理解出来やれるようにさえなれば、みなさんも優勝出来るようになります。

 

この優勝と今までの出場した試合を振り返って、私が言ってきたことがどういう事なのか、衣輝も身をもって気付く事が出来たはずです。

今の純粋な気持ちを忘れることなく、これからも努力して下さい。きっと試合だけでなく、普段の日常生活が大きく変わってくることでしょう!

 

極真関西本部 大阪城杯 夏の陣

 

優勝!! 近藤麗愛

 

極真関西本部主催

大阪城杯 夏の陣

 

小学2年生女子の部

優勝 近藤麗愛

 

9月9日におこなわれた大阪城杯夏の陣にて、近藤麗愛が優勝することが出来ました。

今回の試合は、全試合とも今まで対戦したことの有る選手ばかりで、本人的には落ち着いて戦えたようです。

 

二回戦の選手には何度か練習してきた蹴りが入ったのですが、蹴りが浅いと判断され技有を取ることが出来ませんでした。

それでも手数とスピードで勝る麗愛が、安心の優勢勝です。

 

三回戦の相手も二回戦と同じ白蓮の選手でしたが、二回戦の選手以上に麗愛の蹴りを警戒してか、胸から入って間合いを潰す突きをして来ました。その為顎に頭が当たったり、逆に麗愛が抱え込みをしているように取られたりしましたが、どうにか判定勝ちすることが出来ました。

個人的には相手の組手にわざわざ付き合わず、しっかり半身を切って来ているので、左右の下段でかき回し足を止めさせ、そこから上段へ繋げて行けば、たぶん技有は取れていたとは思います。

 

決勝はいつもの上田選手とでしたが、さすが何度も当たって来ているので、他の選手のように不用意には間合いを詰めて来たりはせず、しかしここぞと言う時には一気に攻め込んで来るのは上手いと感心させられます。

今回もお互い一歩も引かず延長まで持ち越されましたが、判定で優勢勝ちを撮ることが出来ました。

 

今後の課題としては、もっと下段で崩し足を止めるのが一番なのですが、麗愛の性格的に他の技で新しい組み立てをつくった方が効果が有りそうですね(笑)

 

第28回心道會夏季昇級審査会

 

9月2日(日)に三松寺道場にて夏季昇級審査会が開催されました。

 

今回は白帯の道場生も初めての審査会に参加し、日ごろの稽古の成果をみてもらうこととなりました。

また次回審査希望者も練習として参加し、いつもの稽古とは違う緊張の中で、必死に先輩道場生について行こうと頑張っていました。そして、今までの稽古に対する気持ちでは、審査に参加することさえ出来ない事に気付いてくれたようです。

 

 

審査の様子はニュースの審査会でご覧下さい!

正援塾 大阪府ジュニア空手道選手権大会

 

優勝!! 近藤麗愛

 

正援塾主催

大阪府ジュニア空手道選手権大会

 

小学1・2年生女子上級クラス

優勝 近藤麗愛

 

麗愛はもうリアルの権利は獲っているのですが、この大会では優勝するとティアラが貰えるそうで、そのティアラを獲得する為に出場しました。

 

今回一試合目から強敵の、いつも決勝であたる選手と戦いとなりました。

相手選手は相変わらずの強い圧力で攻めて来ましたが、上手くステップを使ってかわしましたね。

本線では決まらず延長戦に持ちこされましたが、こちらでもどちらも技有が無いまま判定となりました。結果は優勢勝ちとなりましたが、お互いに一歩も引かない良い試合でした。

 

決勝では1・2年生の合同クラスなので、一学年下の選手との戦いとなりましたが、落ち着いて上段で振ってボディーを攻めていきました。

最後は腹を効かして一本勝ちで優勝し、無事ティアラを獲得することが出来ました。

 

今回は新しい技を練習のためにかなり使ったので、技有は取りにくくなってしまいましたが、これで麗愛も引き出しが増えて、対戦相手に対する組手の幅も広がりました。

しっかり相手の組手スタイルを見極めて、自身で技の使い分けが出来るようにこれからの稽古を頑張りましょう。

 

第9回安堵町ふれあい盆踊り大会

 

心道會少年部による空手演武!!

 

第9回安堵町ふれあい盆踊り大会にて、心道會少年部による演武をおこないました。

 

今回演武の構成は、少年部だけで考えて決めたので、小さな失敗などもありましたが、色々な勉強が出来たのではないかと思います。

最近の子供達は何でも用意された中で生活をしており、その為自分で考えて準備し行動することが出来ない子供達が増えています。

 

準備がされていないから出来ない!

間違えただどうしよう!

失敗が恐い!

 

これらの発想は、目先しか見ていないから起きてしまいます。

もちろんそんな風に考えてしまう習慣をつけさせてしまった、教育や現代社会、大人達が一番悪いのですが...

何でもしてあげることが、子供達の為になるとはがぎりません。

昔から”失敗は成功のもと”と言う言葉があるように、失敗するから人間は学習しさらに成長することが出来るのです。

これからも間違えや失敗を恐れずに積極的に行動し、準備がされていなくても自身で考え工夫して作り出す習慣を身につけてください!

 

 

演武の様子はニュースのその他よりご覧ください!

 

鐘馗流 第11回交流試合若草大会

 

優勝!! 野口雫・津ノ崎仁・多郷宗厳

準優勝! 津ノ崎礼智

3位  池上拓希・大谷衣輝 敢闘賞 大倉寛之

 

 

詳しくはニュースの試合結果よりご覧ください!

 

極真 全日本少年・少女空手道選手権大会

第23回オープントーナメントグランドチャンピオン決定戦

 

優勝!! 近藤麗愛

極真会館主催

全日本少年・少女空手道選手権大会

第23回オープントーナメント

グランドチャンピオン決定戦

 

小学2年生女子の部

優勝 近藤麗愛

 

今年初めての挑戦になるグランドチャンピオン決定戦。同じフルコンタクト空手の大会でも、主催者が変われば判定基準も変わって来ます。

昨年のリアルチャンピオンシップ、世界総極真全日本ジュニアチャンピオンシップ空手道選手権大会と二冠を獲ることは出来ましたが、やはり初出場なので不安であったのは事実です。

私からのアドバイスとしては、いつも回転ばかり重視した軽い突きになっているので、効かす突きも麗愛は突けるから、しっかり突いてから蹴りに繋げるように伝えました。試合では私の伝えた通りしっかり強い突きを出していたので、今回突きで技有や一本は取れませんでしたが、今後の試合では技有や一本も取れるようになって、組手の幅も広がる事でしょう。

 

三冠制覇おめでとうございます!!

 

 

 

詳しくはニュースの試合結果よりご覧ください!

第17回オープントーナメント

極真サムライ杯春の陣 空手道選手権大会

 

優勝!! 近藤麗愛

極真長谷川道場主催

第17回オープントーナメント

サムライ杯春の陣空手道選手権

 

小学1・2年生選抜クラス女子の部

優勝 近藤麗愛

 

今年の春の陣は他の試合と重なったのか、いつもより参加選手も少なく、試合の進行も早かったです。

 

麗愛は基本通りの組み立てで、優勝することが出来ました。ただ今回は余裕があったので、もっと色々な技を試して欲しかったです。

 

心道會から麗愛の他聖も出場しましたが、動きは悪く無かったのですが、一回戦で負けてしまいました。負けた原因をあえてあげるとしたら、前回の試合と同じで、自身からバランスを崩し相手選手に背を向けたり、サイドをとられる形になったのが印象として良くありません。強い選手は自身の身体をしっかりコントロールしています。だからこそ、しっかりとした基礎トレーニングをおこなわなければいけません。

 

今回は2名だけの参加でしたが、勝ち負け以上にまず挑戦する勇気を他の道場生も持って欲しいと思います。

 

詳しくはニュースの試合結果よりご覧ください!

南大阪ジュニア空手道選手権大会

 

優勝!! 近藤麗愛

空研塾主催

南大阪ジュニア空手道選手権大会

 

上級クラス 小学2年生女子の部

優勝 近藤麗愛

 

この大会はリアルチャンピオンシップの権利大会と言うこともあって、毎年参加させていただいている大会です。

今回は初心クラスに二名、上級クラスに二名の出場となりました。

当日は私が審判をやっていたのいで、殆どアドバイスや応援をしてあげることが出来無かったのが残念です。

結果は麗愛以外は全員一回戦負けでしたが、みんな気持ちも負けずに頑張ってくれました。

拓希はこの大会初出場だったのでかなり緊張していたのか、蹴り技が殆ど出ていませんでしたね。相手選手が反則ギリギリ?で押して来ていたので、仕方ないのですがね... でも下がってはいなかったので、今後は期待できます。

衣輝はみれなかったのですが、今までの試合以上にしっかり攻撃が出ていたそうなので、安心しました。

聖は一番課題だった早く動くことが、今回も相手に釣られて出来ていませんでした。敗因は全てそこにあります。でも近い間合いでの蹴り技や、技に対して最適の位置に行くのは少しずつ出来かかっています。この悔しさをバネに、諦めることなくしっかり稽古していきましょう!

 

 

                         詳しくはニュースの試合結果よりご覧ください!

あんど桜まつり・夢あかり 演武

あんど桜まつりと夢あかり で、心道會の演武をおこないました。

 

当日雨は免れましたが、風も強く春とは思えないくらいの寒さになりました。それでも屋台なども多く出店されており、演武終了後も道場生達は楽し時間を過ごしていました。

 

演武の様子はニュースのその他よりご覧ください!

第16回大阪府空手道交流試合

 

3位 津ノ崎仁・礼智 敢闘賞 大谷衣輝・舘林朔都

 

慎心会館主催

第16回大阪府空手道交流試合

 

中級2年生男子

3位 津ノ崎仁

 

初級1年生男子

3位 津ノ崎礼智

 

初級3年生男子

敢闘賞 大谷衣輝

 

年中

敢闘賞 舘林朔都

 

2名入賞と2名の敢闘賞受賞でしたが、今回参加した道場生のみなさんは、実際の力はもっとあるので、満足することなく稽古に励み試合に挑戦して下さい。

 

 

詳しくはニュースの試合結果よりご覧ください!

第10回オープントーナメント極真サムライ杯 四国春の陣 空手道選手権大会

 

優勝!! 近藤麗愛

 

第10回オープントーナメント 極真サムライ杯 四国春の陣 空手道選手権大会

 

小学1年生男子の部

優勝 近藤麗愛

 

今回麗愛はもうチャンピオンシップの権利を持っている為、試合勘を養うために男子のクラスに参戦しました。

女子のクラスですとどうしても試合数が少なくなってしまい、試合勘がつかみにくくなってしまいます。

出場した男子のクラスでは、決勝まで4試合あったので、試合勘をつかむには丁度良かったのではないでしょうか。

技術的には新しい技を積極的に使っており、決まる!決まらない!は別として、良いところと悪いところを見つけることが出来たので、非常に収穫になったと思います。

 

 

 

 

詳しくはニュースの試合結果よりご覧ください!

安堵町 西本町長へ全日本大会二冠達成!!の報告をしに、表敬訪問に行って来ました!

 

第3回全日本少年少女空手道選手権大会

~Jr.KARATE REAL CHAMPIONSHIPS~

小学1年生女子のクラス 優勝

 

第5回全日本ジュニアチャンピオンシップ空手道選手権大会

世界総極真

小学一年生女子のクラス 優勝

 

上記の報告をおこないに、本日1月31日道場の有る安堵町役場の西本町長へ表敬訪問行って来ました。

初めての表敬訪問でしたが、町長の他、教育長や沢山の関係者方々が迎えて下さった事にビックリです。

昨年の全日本二冠の優勝報告をおこなった後は、西本町長や楮山教育長からのお祝いの挨拶とプレゼントまでいただきました。

麗愛もお礼の挨拶と今後の目標を伝え、その後は試合のビデオの鑑賞会になりました。

リアルチャンピオンシップの華やかさや、全日本ジュニアの重厚感のある試合会場と試合内容に皆さん興味津々です。

来年はもっと多くのタイトルを獲って挨拶へ来ることと、もっと多くの道場生をこの安堵町役場へ連れて来ることを約束し、表敬訪問は終了しました。

 

安堵町役場の皆さま、お忙しい中ありがとうございました!

そしてこの場をつくって下さった皆さまへ本当にお礼を申し上げたいと思います!!

 

第5回全日本ジュニアチャンピオンシップ空手道選手権大会

第16回オープントーナメント極真サムライ杯秋の陣空手道選手権大会

 

優勝!! 近藤麗愛 準優勝!近藤麗斗

 

第5回全日本ジュニアチャンピオンシップ空手道選手権大会

小学一年生女子の部

優勝 近藤麗愛

 

第16回オープントーナメント極真サムライ杯秋の陣空手道選手権大会

小学三年生男子中級の部

準優勝 近藤麗斗

 

今年は心道會から全日本ジュニアに2名、サムライ杯秋の陣に1名参加して、そのうちの2名が受賞しました!

他の大きな道場では大したことは無いのでしょうが、うちのように小さな道場でこれだけ選手が結果を出してくれるのは、道場生に恵まれてるし本当嬉しく思います。

今回の大会は、参加したうちの道場生みんなが勝敗は別として、大きな気付きや今後のテーマを発見したのではないでしょうか。

この大会に参加した道場生の、今後の成長が楽しみです!

他の道場生もみんな、彼等だけが特別なのでなく、誰でもその気にさえなれば結果は出せると気付いて欲しいですね。

いつも注意している事を やるか?やらないか? ただそれだけの差です。

 

 

詳しくはニュースの試合結果よりご覧ください!

 

第3回全日本少年少女空手道選手権大会

~Jr.KARATE REAL CHAMPIONSHIPS~

 

優勝!! 近藤麗愛

 

リアルチャンピオンシップ実行委員会主催

第3回全日本少年少女空手道選手権大会

 

小学一年生女子クラス

優勝 近藤麗愛

 

年々参加人数も多くなって、レベルも昨年以上に上がっているこの大会です。

瞬時の押しと安全の為ボディープロテクターを着けているせいもありますが、やはり体の大きな子が勝ち上がって来ていました。

体の小さな子は手数とスピード、それと基本の同じ場所にいないステップでかき回していました。

全体の技の傾向としては、横蹴りを多用する選手が多くなったようです。

横蹴りは軸足の踏ん張りが使いやすく、蹴りも伸び簡単に角度が色々変える事が出来るのが特徴ですね。

今まで経験したことの無い子はかなりの確率で技が入りますが、一度経験すると潰し方が分るとおもいます。

今回は良い意味で、色々な経験が出来たのではないでししょうか。

 

しくはニュース詳しくはニュースの試合結果でご覧ください!

極真 第15回オープントーナメント三重県空手道選手権大会

 

優勝!! 近藤麗愛

 

橋本道場主催

愛15回オープントーナメント三重県空手道選手権大会

 

小学一年生女子の部

優勝 近藤麗愛

 

この三重県大会はもう少し入賞出来るかと思っていましたが、予想に反し一名のみとなってしまいました。

しかし、全体的には道場生の持っている力を最大限に発揮し、本来の武道としての自己の成長に大きく繋がったのではないかと思います。

私が想像していたより変わろうと頑張った道場生が、今後どのように成長するのか本当に楽しみです。

今回参加選手がけっこう多く、特に白蓮会館が多く参加していたせいもあるのか、いつものような判定は若干少なかったように思いますが、やはり要所要所では出ていましたね。

まあ、おかげさんでこちらは強くなれるので、全然かまわないのですが(笑)

うちの道場生には、目先の事ばかり追いかけることなく、空手を始めた頃に思い描いた気持ちを忘れずに武道としての空手を続けて行ってもらいたいと思います。

 

 

詳しくはニュースの試合結果よりご覧ください!

輪道会 第12回若龍杯空手道選手権大会

 

優勝!! 近藤麗愛 3位! 津ノ崎仁・大倉寛之


 

輪道会主催

第12回若龍杯オープン空手道選手権大会

 

小学一年生の部(男女混合)上級クラス

優勝 近藤麗愛

 

小学二年制の部(男女混合)初級クラス

3位 津ノ崎仁

 

一般男子有級の部 軽中量級クラス

3位 大倉寛之

 

若龍杯は他流派が多く参加する試合であるとともに、非常にレベルの高い試合でもあります。

そんな中、心道會の選手が三名も優勝・入賞することが出来ました。

 

選手の皆さんは忙しい中言い訳もせず頑張って稽古をして来た人達なので、指導する立場としては細かなアドバイスもしやすいですね。

また試合中に言った事にも早く反応することが出来るので、やはり結果に繋がってきます。

 

まだ試合で入賞または一勝もをした事が無い人達は、まず自分の出来る事は言い訳をせずに最大限の努力をしましょう!

 

 

詳しくはニュースの試合結果よりご覧ください!


勇輝会館 第7回超華激輝杯空手道選手権大会

 

優勝!! 近藤麗愛 準優! 平山聖



勇輝会館主催

第7回超華激輝杯空手道選手権大会

 

小学一年生女子 チャンピオンクラス

優勝 近藤麗愛

 

小学三年生男子 チャンピオンクラス

準優勝 平山聖

 

 

大石道場 第17回山梨県極真空手道選手権大会

 

3位! 平山聖

極真会館大石道場主催

第17回山梨県極真空手道選手権大会

 

小学3年生男子

3位 平山聖

 

世界総極真全日本ジュニアの出場権獲得と試合感覚を掴むために、山梨県の大石道場主催の大会へ臨みました。

 

私は当日稽古の為応援には行けませんでしたが、上段の膝蹴りのみならず、上段前蹴り・横蹴りまで禁止となっていたようです。

それを聞いた瞬間、どんな試合になるのか即イメージ出来ました...

後でビデオを見せていただきましたが、相手選手は想像通りの組手になっていました。

関西方面からの参加者も殆んどおらず、かなりアウェー状態だったようですが、まずは3位入賞で権利獲得おめでとう!

 

同じ極真の試合でも、主催する道場のルールや考え方によって全く組手スタイルが変わってしまいます。

これも良い経験ですね!